Home ➤ イヌでもわかるJavaScript講座 JavaScriptリファレンス カラーコード表

このJavaScript講座はプログラミング知識がない人もサンプルをただ埋め込めば使えるように作られています。ステップの段階で少しずつJavaScriptを説明していきますので、各ステップの内容がすべて把握できなくても、あとでわかってくると思います。えっ?と思う個所があっても、それはそのステップの趣旨ではないところですので、その個所はどこかのステップで説明します。深く考え込まずに、各ステップを適当にすすめていってください。

なお、本講座のサンプルを使ってHTMLファイルがぶっ壊れたり、マシンから煙や火が出ても一切責任を負いません。バックアップはこまめにしましょう。(^^;

また、サンプルを無断で使用することを禁じるわけがありません。著作権なんてありません。勝手に許可無く使ってください。

▲TOP  ▼Step.21  ▼Step.41  ▼Step.61  ▼Step.81  ▼付録.A  ▼掲示板


JavaScript講座 お品書き
はじめに
JavaScriptとはなんぞやという堅苦しい説明です。最初に読んでもサッパリと思いますがとりあえず目を通してください。後になるとわかるようになります。
LastUpdate 1998/12/17
Step.1 いきなりJavaScriptを使ってみましょう
いきなりJavaScriptをつかって使用中のブラウザ名をホームページに表示します。ここをマスターすれば後は楽勝です。(JavaScriptの記述)
LastUpdate 1999/01/23
Step.2 あいさつ文を表示してみましょう
時間によって違うメッセージを表示します。(Array:配列、配列とは、var宣言)
LastUpdate 2002/11/10
Step.3 現在の日付と時間を表示してみましょう
現在日時を取得して表示します。(Date:日付、三項演算子)
LastUpdate 2000/01/13
Step.4 スクリプトを関数化してみましょう
スクリプトを何回も処理させる場合は関数化するのが最適です。(function:関数定義、関数とは、変数とは、オブジェクトとは)
LastUpdate 2013/04/13
Step.5 フォームを使って日付と時間をリアルタイムに表示してみましょう
1秒単位にリアルな時刻表示を表示します。(フォームに値をセット、setInterval:周期タイマー)
LastUpdate 2000/01/13

Step.6 日付表示はありきたり? だったら表現を変えてみましょう
時間表示も表現を変えれば新鮮なメッセージになります。(*演算子、/演算子、Math.floor:小数点切り捨て)
LastUpdate 1999/01/23
Step.7 履歴移動ボタンをつくってみましょう
「戻る」「進む」「更新」そして「トップページ」へ移動するボタンを作ってみましょう。(location:ページ移動、history:ページ移動、onclick、ダブルクォート(")の扱いについて)
LastUpdate 2015/02/20
Step.8 点滅するメッセージを表示してみましょう
フォームを使って点滅する文字を表示をしてみましょう。(if 文)
LastUpdate 1999/11/20
Step.9 左から1文字ずつメッセージを表示してみましょう
キーボードから入力するような感じの表示をしてみましょう。(length:文字列の長さ、substring:文字の切り取り)
LastUpdate 2002/11/11
Step.10 「Step.8」と「Step.9」を組み合わせてメッセージを表示してみましょう
メッセージを左から1文字ずつ表示して最後に点滅させてみます。(++インクリメント演算子、+=代入演算子)
LastUpdate 2002/11/11

Step.11 右から左へ流れるメッセージを表示してみましょう
<MARQUEE>タグに似たものをフォームでつくってみましょう。(length、substring)
LastUpdate 2002/11/11
Step.12 どこからリンクしてきたか調べてみましょう
リンク元がお友達であれば「○×さんのホームページから いらっしゃい!」と表示してみます。(document.referrer:リファラ、indexOf:文字列の検索)
LastUpdate 2013/04/19
Step.13 リンク先を新しいウィンドウで表示してみましょう
リンク先を新しいウィンドウを開いて自分のホームページを残してみましょう。(window.open)
LastUpdate 2015/03/21
Step.14 九九の問題に答えてみましょう
フォームで九九の問題を出します。正解、不正解でそれぞれのメッセージウィンドウを表示してみます。(alert:警告ウィンドウ、Math.random:乱数)
LastUpdate 2013/04/11
Step.15 パスワードを入力してリンクしてみましょう
入力ウィンドウを表示させてパスワード入力をしてみます。パスワードが一致すればリンクします。(prompt:入力ウィンドウ)
LastUpdate 2001/11/29

Step.16 パスワードを 暗号化!? してみましょう
前回の Step のパスワード処理部分を 暗号化!? してみます。(String.fromCharCode:文字コード変換)
LastUpdate 2007/01/16
Step.17 本当によいのか確認してみましょう
入力してもらった項目を もう一度確認してもらいたいときは 確認ウィンドウで問い合わせます。(confirm:問い合わせウィンドウ、true、false)
LastUpdate 1999/01/24
Step.18 誕生日の曜日を取得してみましょう
自分の生まれた日の曜日を知っている人は結構少ないと思います。生年月日を入力してその曜日を取得してみます。( Date(year,month,date):指定日付の情報 )
LastUpdate 2000/01/13
Step.19 誕生日から何日経過したか計算してみましょう
生まれた日から何日過ぎたかを知っている人は結構少ないと思います。誰も知らんわー (getTime:経過時間)
LastUpdate 2007/01/10
Step.20 あいさつ文をランダムに表示してみましょう
あいさつ文を乱数を使ってランダムに表示してみます。( //コメント、/*コメント*/ )
LastUpdate 1999/01/24

Step.21 交互に背景色が変わる表を作ってみましょう
交互に色が変わる表を作ると、あとで項目が増えたり減ったりして背景色の修正が大変です。(for 文、%演算子:余り)
LastUpdate 2015/03/21
Step.22 月間カレンダーに挑戦してみましょう
いままでのステップの知識でこのような月間カレンダー表も作れてしまいます。(setDate:日の変更)
LastUpdate 2013/04/17
Step.23 月間カレンダーに先月と来月も表示してみましょう
どうせ表示するなら、先月と来月も表示しましょう。(setMonth:月の変更)
LastUpdate 2013/04/20
Step.24 ホームページ更新日付を表示してみましょう
頻繁にホームページの更新をしていると、更新日表示の変更が忘れがちになります。(document.lastModified:更新日時)
LastUpdate 2002/11/25
Step.25 プルダウンメニューを使って目次を作りましょう その1
目次やリンク集はプルダウンメニューを使えば、ホームページがコンパクトになります。(コンボボックス操作、onclick)
LastUpdate 1999/07/05

Step.26 プルダウンメニューを使って目次を作りましょう その2
目次やリンク集はプルダウンメニューを使えば、ホームページがコンパクトになります。。(コンボボックス操作、onchange)
LastUpdate 1999/01/25
Step.27 ステータスバーに補足説明を表示しましょう
リンクの上にマウスカーソルを持って行くと ステータスバーに補足説明を表示するようにします。(window.status)
LastUpdate 1999/03/28 ~IE6 IE7~ FX OP SF GC
Step.28 オープニングロゴを作ってみましょう
背景色を変更させ、映画のオープニングタイトルのような画面を作ってみます。(document.bgColor:背景色、setTimeout:起動タイマー)
LastUpdate 1999/01/25
Step.29 ブラウザ情報を取得してみましょう
ユーザーエージェント等、いろいろなブラウザ情報を取得してみます。(navigator:ブラウザ情報)
LastUpdate 2013/04/20
Step.30 電卓を作ってみましょう
フォームとJavaScriptで、電卓を作ってみましょう。(eval:計算式の文字列を計算)
LastUpdate 1999/01/28

Step.31 ポップアップウィンドウを開いて BGMを流してみましょう その1
BGM専用小窓を開いて BGMを流します。(window.open、window.close)
LastUpdate 1999/02/03
Step.32 ポップアップウィンドウを開いて BGMを流してみましょう その2
BGM専用小窓を開いて BGMを流します。(onload:ページ表示時の処理、onunload:ページ移動時の処理、open、close、closed:ウィンドウは開いているか)
LastUpdate 2001/11/30
Step.33 マウスカーソルが触れたら画像を変えてみましょう
リンクアイコンの上にマウスカーソルを持っていくと画像を変更します。(document.<NAME>.src:画像の変更)
LastUpdate 2013/04/22
Step.34 画面をスクロールさせてみましょう
フレームを使って、1画面を映画のエンディングのスーパーみたいにスクロールさせてメッセージを流してみます。(window.scroll:画面のスクロール)
LastUpdate 1999/03/21
Step.35 秘密の裏口をつくってみましょう
なんでもない文章の中の文字に秘密のホームページへの入り口を設定してみます。(onclick)
LastUpdate 2001/11/29


Step.36 アイコンボタンでリンク元に戻りましょう
複数のページからリンクされるページを HREF属性でリンク元に戻してみます。(href="javascript:~")
LastUpdate 1999/08/07
Step.37 縦割りフレーム画面を連動してスクロールさせてみましょう
左フレームをスクロールさせると、右フレームもスクロールするようにしてみます。(window.pageYOffset、document.body.scrollTop:画面Y座標の取得)
LastUpdate 2013/04/22 IE FX OP SF GC
Step.38 ブラウザのバージョンを取得してみましょう
ユーザーエージェントからブラウザのバージョンを取得してみます。(replace:文字列の置換)
LastUpdate 2013/04/22
Step.39 「只今ホームページ読込中!」メッセージを表示してみましょう
訪問者にホームページ表示中であることを知らせてみます。(document.getElementById().style.visibility - DIVタグの表示/非表示)
LastUpdate 2013/04/22 IE FX OP SF GC
Step.40 長いスクリプトを外部ファイルに追いやってみましょう
HTMLをスッキリさせるため、JavaScriptを外に追いやってみます。(.js ファイル)
LastUpdate 2002/11/17

Step.41 リンク文字の上にマウスがきたら色を変えてみましょう
スタイルシートをつかって、リンク文字にマウスカーソルが触れたら、色を変えてみます。(<A>タグのCSS設定)
LastUpdate 2001/11/29 CSS
Step.42 リンク文字の上にマウスがきたら背景色を変えてみましょう
スタイルシートをつかって、リンク文字にマウスカーソルが触れたら、背景色を変えてみます。(<A>タグのCSS設定)
LastUpdate 2001/12/09 CSS
Step.43 壁紙をランダムに表示してみましょう
乱数を使ってアクセス毎にランダムに壁紙を表示します。(document.body.background:壁紙の変更)
LastUpdate 2003/02/09
Step.44 日付と時間をリアルタイムに表示してみましょう
日付をリアルタイムに表示してみます。(innerHTML - 指定した要素の内容を書き換える)
LastUpdate 2013/04/24
Step.45 文字色をリアルタイムに変更してみましょう
文字色をリアルタイムに変更してみます。(style.color - style属性の色)
LastUpdate 2013/04/24

Step.46 背景色をリアルタイムに変更してみましょう
文字の背景色をリアルタイムに変更してみます。(style.backgroundColor - style属性の背景色)
LastUpdate 2013/04/24
Step.47 フォントサイズをリアルタイムに変更してみましょう
文字のフォントサイズをリアルタイムに変更してみます。(style.fontSize - style属性のフォントサイズ)
LastUpdate 2013/04/24
Step.48 実施日から何日経過したかカウントアップしてみましょう
スタートした日から何日が過ぎたかを計算して表示してみます。(getTime)
LastUpdate 1999/05/12
Step.49 予定日まであと何日かカウントダウンしてみましょう
目的の日まであと何日かを計算して表示してみます。(getTime)
LastUpdate 2007/01/15
Step.50 アクセス毎に画像を変えてみましょう
アクセス毎に、大吉、吉、凶のいずれかの画像を表示する「おみくじ」を作ってみます。(Math.random)
LastUpdate 2013/04/24

Step.51 ボタンが押されたら画像を変えてみましょう
ボタンを押す毎に、大吉、吉、凶のいずれかの画像を表示する「おみくじ」を作ってみます。(Math.random)
LastUpdate 1999/06/05
Step.52 スロットマシン風おみくじを作ってみましょう
スロットマシン風にすべてが揃ったら有効という、へなちょこ「おみくじ」を作ってみます。(Math.random、setTimeout)
LastUpdate 2000/05/08
Step.53 タイピング表示をしてみましょう
キーボードから入力するような感じの表示をしてみます。(innerHTML)
LastUpdate 2013/04/24
Step.54 タイピング表示をしてみましょう(複数行版)
複数行の文章をキーボードから入力するような感じの表示をしてみます。(innerHTML)
LastUpdate 2013/04/24
Step.55 プルダウンメニューを使って目次を作りましょう(フレーム版)
フレームとプルダウンメニューを使って、リンクさせてみます。(top.[Frame].location.href)
LastUpdate 2002/06/26

Step.56 アクセス時の時間帯のページをリンクしてみましょう
アクセスした時間帯の専用ページをリンクしてみます。
LastUpdate 1999/07/16
Step.57 時間が変わるとページを変更してみましょう
時間が変わると自動的にページを変更させます。(現在時刻から 次の0分までの秒を求める)
LastUpdate 1999/07/16
Step.58 アイコンボタンでリンク元に戻りましょう(フレーム版)
メニューフレームの戻るボタンを押して、メインフレームを1つ前のページに戻してみます。( top.[Frame].history.go(-1) )
LastUpdate 1999/08/07
Step.59 右から左へ流れるメッセージを表示してみましょう その2
Step9 や Step.11 のフォーム表示の簡単な応用編です。1画面で複数のフォームにそれぞれのメッセージを表示してみます。
LastUpdate 1999/09/03
Step.60 右から左へ流れるメッセージをステータスバーに表示してみましょう
Step9 や Step.11 のフォーム表示を、フォームではなく、ステータスバーに表示してみます。(window.status)
LastUpdate 1999/09/03 ~IE6 IE7~ FX OP SF GC

Step.61 ランダムリンクボタンを作ってみましょう
どこに行くか分からないランダムリンクボタンを作ってみます。
LastUpdate 1999/09/04
Step.62 ランダムリンクボタンを作ってみましょう その2
Step.26のリンク窓とその隣にランダムリンクボタンを作ってみます。
LastUpdate 1999/09/27
Step.63 ポップアップウィンドウを開いて BGMを流してみましょう その3
プルダウンメニューから曲を選んで小窓で演奏してみます。(ページ間のパラメータ渡し、escape:エンコード, unescape:デコード)
LastUpdate 2007/01/16
Step.64 2カ所のフレーム内容を同時に変更してみましょう
1回のクリックで2カ所のフレームを同時に変更してみます。
LastUpdate 2000/02/07
Step.65 定期的に画像を変更してみましょう (スライドショー)
一定の時間が経つと画像を変更させて、アニメーションGIFもどきのスライドショーを作ってみます。
LastUpdate 2000/07/21


Step.66 サムネイル画像をポップアップを開いて拡大表示してみましょう
サムネイル画像をクリックして拡大画像を小窓に表示させてみます。(window.open したウィンドウに HTMLを書き込む)
LastUpdate 2004/07/07
Step.67 マウスカーソルが触れたら画像を変えてみましょう その2
マウスカーソルが乗ったリンクアイコンを変更します。(Image:画像をキャッシュに取り込む)
LastUpdate 2013/04/25
Step.68 あいさつ文を表示してみましょう 億劫編
Step.2 の挨拶文表示の億劫版です。(if 文の事例)
LastUpdate 1999/11/20
Step.69 来年へのカウントダウンを表示してみましょう
来年までのカウントダウンをリアルタイムに表示します。(getTime:日時の換算)
LastUpdate 2013/04/25
Step.70 「あなたの危険度チェック」をしてみましょう
雑誌などで、たまに見かける「あなたの××度チェック」を診断してみます。(チェックボックス操作)
LastUpdate 2000/02/10

Step.71 アンケートをメールで送ってもらいましょう
アンケートフォームを作って、その内容をメールで送ってもらいます。(mailto:フォーム)
LastUpdate 2003/02/09 HTML
Step.71番外CGI編 アンケートをメールで送ってもらいましょう
アンケートフォームを作って、メールデコードCGIを使って送ってもらいます。
当サービスは中止しました。
LastUpdate 2008/12/05 HTML/CGI
Step.72 車の燃費を計算してみましょう
フォームに入力されたデータで燃費を計算します。(eval:計算式から結果を求める)
LastUpdate 2000/02/10
Step.73 ことばあそび占いをしてみましょう
子供のころ遊んだ!?「ことばあそび」をそのまま占いに使ってしまいます。
LastUpdate 2000/02/11
Step.74 画面右下にリンクバナーを固定表示してみましょう
画面右下にバナーロゴを固定表示してみます。(clientWidth、clientHeight、scrollLeft、scrollTop - ウィンドウ座標の取得)
LastUpdate 2013/04/26 IE FX OP SF GC
Step.75 ページ移動時にトランジション効果を使ってみましょう
ページ移動時にトランジション効果というアニメーション処理をつかって画面を切り替えます。(revealTrans)
LastUpdate 2000/02/24 IE4~8 IE9~ FX OP SF GC

Step.76 ラーメンタイマーを作ってみましょう
インターネットのお供はコーヒーと夜食。インスタントラーメン用のタイマーを作ってみましょう。(setInterval、clearInterval)
LastUpdate 2000/02/25
Step.77 ミニロトの番号を予想してみましょう
トランプカードのシャッフルとソートの方法を身につけることができます。
LastUpdate 2000/03/03
Step.78 フォームに色を付けてみましょう
フォームの背景色や文字色などを変更するのはCSSで設定します。(CSS)
LastUpdate 2002/06/28 CSS
Step.79 パスワードを入力してリンクしてみましょう その3
Step.15やStep.16のパスワードリンクを視点をかえて、絶対にバレない方法でリンクしてみます。
LastUpdate 2000/07/24
Step.80 「引っ越しました」画面で5秒後に新URLへ飛んであげましょう
引っ越したときに必要な、新アドレスへの自動ジャンプページをつくってみましょう。
LastUpdate 2000/08/11 HTML

Step.81 アクセス毎にBGMを変えてみましょう
アクセス毎にランダムにBGMを選択して演奏してみます。
LastUpdate 2000/08/14
Step.82 右クリックを禁止してみましょう
右クリックを押してポップアップメニューの表示を無効にしてみます。(oncontextmenu)
LastUpdate 2013/04/26 IE FX OP SF GC
Step.83 お気に入りアイコンを変更してみましょう
自分のアイコンが表示されるようにしてみます。(favicon.ico)
LastUpdate 2001/04/26 HTML
Step.84 ストップウォッチを作ってみましょう
1/100秒に対応したストップウォッチを作ってみます。
LastUpdate 2001/11/19
Step.85 人間ストップウォッチを作ってみましょう
体感リズムで指定の時間を当てる人間タイマーを作ってみます。
LastUpdate 2001/11/19

Step.86 英単語のお勉強をいたしましょう
単語カードのように1問づつ出題して英単語を覚えていきましょう。
LastUpdate 2002/03/01
Step.87 英単語のお勉強をいたしましょう その2
Step.86 の問題をランダムに出題するようにしてみます。
LastUpdate 2007/01/16
Step.88 リンク先の補足説明窓を表示してみましょう
リンク上にマウスを乗せると、説明窓を表示するようにしてみます。(clientX、clientY:マウス座標)
LastUpdate 2013/04/27 IE FX OP SF GC
Step.89 リンク先の補足説明窓を表示してみましょう その2
リンク上にマウスを乗せると、説明窓を表示するようにしてみます。
LastUpdate 2013/04/27
Step.90 リンク先の補足説明窓を表示してみましょう その3
リンク上にマウスを乗せると、説明窓を表示するようにしてみます。
LastUpdate 2002/01/10

Step.91 本日の行事を表示してみましょう
”今日は何の日”を表示してみます。
LastUpdate 2013/04/27
Step.92 マウスカーソルに何かくっつけましょう
マウスカーソルにイメージがついてくるようにしてみます。
LastUpdate 2013/04/28 IE FX OP SF GC
Step.93 画像をビリヤード風に動かして見ましょう
画像をウィンドウ内にビリヤードのクッションのように動かし続けてみます。
LastUpdate 2013/04/28 IE FX OP SF GC
Step.94 ダブルクリックでフローティングメニューを表示してみましょう
ダブルクリックした場所にリンク用のフローティングメニューを表示してみます。(ondblclick:ダブルクリック)
LastUpdate 2013/04/28 IE FX OP SF GC
Step.95 インテリマウスのオートスクロール機能をつくってみましょう
2分割フレームにて、矢印アイコンにマウスカーソルをのせて、オートスクロール機能をつくってみます。
LastUpdate 2013/04/29 IE FX OP SF GC

Step.96 訪問者の名前と訪問回数を表示してみましょう
クッキーを使って訪問者の名前を保存したり、訪問者の訪問回数を表示してみます。
LastUpdate 2007/01/15
Step.97 明日の行事を表示してみましょう
”明日は何の日”を表示してみます。ここで Dateオブジェクトを締めくくります。
LastUpdate 2002/11/19
Step.98 サムネイル画像にカーソルを合わせて拡大画像を表示してみましょう その2
画像にカーソルを合わせると別の場所の画像が変わるサンプルです。(document.images.src、onmouseover)
LastUpdate 2004/07/11
Step.99 マウスカーソルが触れたら画像を変えてみましょう その3
画像にカーソルを合わせると別の画像に変わるサンプルです。(onmouseover、onmouseout)
LastUpdate 2004/08/13
Step.100 サムネイル画像にカーソルを合わせて拡大画像を表示してみましょう その3
画像にカーソルを合わせると別の場所の画像がフェードイン効果付きで変わるサンプルです。(querySelector:CLASS名を探す、className:CLASS名を変更する)
LastUpdate 2013/05/07 CSS3 ~IE9 IE10 FX OP SF GC

Step.101 ツリーメニューを表示してみましょう
ツリーメニューを作ってページ内の項目表示をコンパクトにまとめてみます。(replace:文字列の置換、unicodeの表示)
LastUpdate 2015/02/26
Step.102 自作警告ウィンドウを表示してみましょう
ブラウザ標準の警告ウィンドウは地味なので自作で作ってみます。(document.getElementById().className:Class名の変更)
LastUpdate 2015/03/02
Step.103 フェード効果のあるスライドショーを作ってみましょう
Step.65のスライドショーが地味なのでフェード効果をつけてみます。
LastUpdate 2015/03/03 ~IE9 IE10 FX OP SF GC


付録.A ユーザーエージェント(UserAgent) まとめ
UA文字列の内容についてまとめています。また、UA文字列を貼りつけて中身の解析もできます。
旧) 付録.A みんなで作ろうブラウザ情報テーブル(2013/6まで)
旧) 付録.A みんなで作ろうブラウザ情報テーブル(2002/6まで)
LastUpdate 2015/02/20
付録.B イヌでも特製カラーコード表
背景色と文字色を実際テスト表示して確認できる、イヌでもわかるJavaScript講座特製カラーコード表です。ご利用くださいませ。
LastUpdate 1999/03/16
付録.C イヌでも JavaScript プログラミング講座
なんとか、リストが見えるようになってきた。本格的にプログラムを勉強してみる気になった人は、こちらで基礎を身につけてくださいませ。まだ、未完成です。(^^;
LastUpdate 2002/12/11
付録.D JavaScript リファレンス
JavaScriptのリファレンスです。
LastUpdate 2015/02/20
付録.D イヌでも JavaScript リファレンス (Step逆引き) 旧館 (そのうち上に吸収されます)
オブジェクト別のメソッド、プロパティのリファレンス一覧です。超未完成です まだ見ないでね (^^;
LastUpdate 2002/12/3
付録.E よくある質問・トラブルシューティング
よくある質問や初歩的なエラー対処、サンプル利用の質問。
LastUpdate 2004/07/08
付録.F JavaScript デバック用コンソール風な画面
JavaScript作成時のデバッグで変数の値を表示したい場合、document.writeだったらページイメージが壊れてしまうし、alertだったらループ時だと[OK]押すのが面倒だし、という方へのデバック用コンソール風な画面です。
LastUpdate 2015/03/16

雑談掲示板 喫茶「ほげほげ」 [注意] 文章内にTabコードは使わないでください!正常に書き込めません!
ここはホームページ作成に毛が生えてきたウェブデザイナーたちが集まる雑談の場所。「今日から世話になるゼ」とか、「ステップXXを改造して、こんなのを作ったゼ!みんな、見てくれ!」とホームページを自慢したり等々に使ってください。
なお、このBBSはトップページのBBSが閑古鳥が鳴き始めたための連結(共有)となっております。なので、JavaScript以外の内容もカキコ自由です。
質問掲示板 喫茶「イヌでも」 [注意] 文章内にTabコードは使わないでください!正常に書き込めません!
ここは悩める初心者ウェブデザイナー達が集まる質問の場所。「動かない!助けてくれ」とか、「どうすりゃいいの?」等のヘルプを書き込む場所です。回答は上級者だけがするものではありません。質問者はワラをもすがる気持ちなのですから間違っていても今の自分のスキルで回答もしてみましょう! 【質問する前の注意】
避難掲示板 喫茶「あらら?」
上の2つのメイン掲示板がアクセスできない時の雑談用避難掲示板です。放置状態のため、とんでもないことになっています。m(_ _)m


対応ブラウザ

BrowserVersion 利用できるブラウザとバージョン。その他は未確認。
BrowserVersion 利用できない(現在未対応含)ブラウザとバージョン。その他は未確認。
動作環境
IE : Internet Explorer 8 以上
FX : Firefox 20 以上
OP : Opera 12 以上
SF : Safari 5 以上
GC : Google Chrome 26 以上

LastUpdate xxxx/xx/xx 最終更新日 最近更新したものはハイライトされます。スクリプトのバグ修正/変更や説明の追加・更新など。

▲TOP  ▲Step.21  ▲Step.41  ▲Step.61  ▲Step.81  ▲付録.A  ▲掲示板