数値操作

数値変換、小数切り捨て、四捨五入など、数値(計算式)に関するリファレンス。

お品書き


● 算術演算子
演算子書式説明結果
+result = value1 + value2value1 と value2 を足します。value1 = 100;
value2 = 30;
result = value1 + value2;
-result = value1 - value2value1 と value2 を引きます。value1 = 100;
value2 = 30;
result = value1 - value2;
*result = value1 * value2value1 と value2 を掛けます。value1 = 100;
value2 = 30;
result = value1 * value2;
/result = value1 / value2value1 と value2 を割ります。value1 = 100;
value2 = 20;
result = value1 / value2;
%result = value1 % value2value1 ÷ value2 の余りを求めます。value1 = 100;
value2 = 30;
result = value1 % value2;


● インクリメント演算子/デクリメント演算子
演算子書式説明結果
++value++後置インクリメント
value の値に 1を足します。

評価の後で1を足します。
result = value++;
は、
result = value;
value = value + 1;
と同じです。
result = 100;
result++;
++++value前置インクリメント
value の値に 1を足します。

評価より先に1を足します。
result = ++value;
は、
value = value + 1;
result = value;
と同じです。
result = 100;
++result;
--value--後置デクリメント
value の値から 1を引きます。

評価の後で1を引きます。
result = value--;
は、
result = value;
value = value - 1;
と同じです。
result = 100;
result--;
----value前置デクリメント
value の値から 1を引きます。

評価より先に1を引きます。
result = --value;
は、
value = value - 1;
result = value;
と同じです。
result = 100;
--result;


● 代入演算子
演算子書式説明結果
+=result += valueresult = result + value と同じです。result = 100;
result += 1;
-=result -= valueresult = result - value と同じです。result = 100;
result -= 1;
*=result *= valueresult = result * value と同じです。result = 100;
result *= 2;
/=result /= valueresult = result / value と同じです。result = 100;
result /= 2;
%=result %= valueresult = result % value と同じです。result = 100;
result %= 3;

eval メソッド

▲TOP


● isFinite メソッド

【機能】数値が有限かどうかを表すブール値を返します。 (数値は true、それ以外は false を返します)
【書式】isFinite( value )
【 例 】result = isFinite( 2 );
【 例 】result = isFinite( 12.3 );
【 例 】result = isFinite( "ABC" );
【 例 】result = isFinite( "123" );
【 例 】result = isFinite( "123" );
【 例 】result = isFinite( "2013/4/20" );
【 例 】result = isFinite( true );
【 例 】result = isFinite( false );
【 例 】result = isFinite( undefined );


● isNaN メソッド

【機能】NaN (非数) かどうかを表すブール値を返します。 (数値は false、それ以外は true を返します)
【書式】isNaN( value )
【 例 】result = isNan( 2 );
【 例 】result = isNan( 12.3 );
【 例 】result = isNan( "ABC" );
【 例 】result = isNan( "123" );
【 例 】result = isNan( "2013/4/20" );
【 例 】result = isNan( true );
【 例 】result = isNan( false );
【 例 】result = isNan( undefined );


● Math.abs メソッド
【機能】絶対値を返します。
【書式】result = Math.abs( value )
【 例 】value = -1;
result = Math.abs( value );
【 例 】value = "ABC";
result = Math.abs( value );


● Math.ceil メソッド

【機能】正数の場合は小数点切り上げ、負数の場合は小数点切り捨てます。
【書式】Math.ceil( value )
【 例 】value = 123.45;
result = Math.ceil( value );
【 例 】value = -123.45;
result = Math.ceil( value );
【 例 】value = "ABC";
result = Math.ceil( value );


● Math.floor メソッド

【機能】正数の場合は小数点切り捨て、負数の場合は小数点切り上げます。
【書式】Math.floor( value )
【 例 】value = 123.45;
result = Math.floor( value );
【 例 】value = -123.45;
result = Math.floor( value );
【 例 】value = "ABC";
result = Math.floor( value );


● Math.max メソッド

【機能】パラメータで指定された数値のうち、大きい数値を返します。
【書式】result = Math.max( value1, value2 [, value3…] )
【 例 】result = Math.max( 100, 30*50, -5, 2000-1000 );


● Math.min メソッド

【機能】パラメータで指定された数値のうち、小さい数値を返します。
【書式】result = Math.min( value1, value2 [, value3…] )
【 例 】result = Math.min( 100, 30*50, -5, 2000-1000 );


● Math.pow メソッド

【機能】累乗を求めます。
【書式】result = Math.pow( 基数, 指数 )
【 例 】result = Math.pow( 2, 3 );


● Math.random メソッド

【機能】乱数を求めます。
【書式】result = Math.random( )
【 例 】result = Math.random();
【 例 】 '0 ~ 10 の乱数を取得する
result = Math.floor(Math.random()*11);
【 例 】 '1 ~ 10 の乱数を取得する
result = Math.floor(Math.random()*10)+1;


● Math.round メソッド

【機能】整数に四捨五入します。
【書式】Math.round( value )
【 例 】result = Math.round(123.49);
【 例 】result = Math.round(123.5);
【 例 】result = Math.round(123.51);
【 例 】result = Math.round(124.49);
【 例 】result = Math.round(124.5);
【 例 】result = Math.round(124.51);
【 例 】result = Math.round(-124.49);
【 例 】result = Math.round(-124.5);
【 例 】result = Math.round(-124.51);
【 例 】result = Math.round("ABC");


● Math.sqrt メソッド

【機能】平方根を求めます。
【書式】Math.sqrt( value )
【 例 】result = Math.sqrt( 2 );


● Number, parseInt, parseFloat メソッド

【機能】文字列の数字を数値へ変換します。
【書式】result = Number( 文字列の数字 )
result = parseInt( 文字列の数字 )
result = parseFloat( 文字列の数字 )
【 例 】strValue = "1234";
result = Number( strValue ) + 1;
【 例 】strValue = "1234";
result = parseInt( strValue ) + 1;
【 例 】strValue = "1234.56";
result = parseFloat( strValue ) + 1;
【 例 】strValue = "ABCD";
result = parseFloat( strValue );